ペリドットの買取対象アイテム
ペリドットはどんな物でも買取対象です

ペリドット
リング

ペリドット
ネックレス

ペリドット
ピアス

ペリドット
ペンダント

ペリドット
ルース(裸石)

ペリドット
ブローチ
こんな状態でもペリドットなら買取OK

デザインが古いペリドットも買取OK
ペリドットのような宝石は古いデザインのジュエリーでも買取可能です。宝石の価値・素材(地金)の価値をそれぞれ評価してお値段を算出させていただきます。
古いからといって素材の価値が下がる訳ではございませんのでご安心ください。
どんな状態でも必ず査定いたします
傷(キズ)や汚れのあるお品物、
鑑定書・保証書がなくても大歓迎!
他社では買取NGだった状態の悪いジュエリーや古い時計もリファスタなら買取可能です。まずはお見積りから、お気軽にご利用ください。
-
鑑定書なし
-
石取れ
-
片耳のピアス
-
古いお品物
-
動いてない時計
貴金属・宝飾品"LIVE"ニュース
相場マックスでペリドットを高額査定
リファスタ代表 杉より

ペリドットの希少価値は採掘量や市場流通量の観点から考えるとあまり高くありません。しかし無機質宝石の中では珍しく粘りのあるオイリーな光沢を持っており、太陽光の下では薄い黄緑色に発色し、夜の蝋燭を使った照明の下では深い緑色に見えることから「イブニング・エメラルド」という異名を持ちます。
ペリドットは割れやすい性質を持っており、ひび割れの無い「ノンクラックペリドット」は高値でお取引きさせていただいております。 ペアシェイプブリリアントやステップカットなどの大振りなペリドットを使ったジュエリーであれば過去多くの高価買取実績もございますので、まずはお気軽に事前査定からでもお気軽にご利用ください。
当社ではサービスや価格に関する
ご相談も親身にご対応いたします。
-
十分に納得してお売りいただくため、わかりやすくご説明
-
最短ご成約後に即入金!スピーディな対応で更なる安心を
-
自社メンテナンスで再販コストを大幅ダウン!余剰分はお客様へ還元
「話してスッキリした」「あなたに売って良かった」とおっしゃっていただけるよう、安心で安全なお取引きに努めています。
言いづらいこと、聞きづらいことなども、遠慮なくご相談ください。
ペリドットの買取実績一覧
今月のキャンペーン
強化買取中のジュエリー、宝石
誰でも簡単!
無料査定のご利用はこちら
ペリドットの豆知識

ペリドットとは?
古くはエジプト時代に紅海に浮かぶセント・ジョンズ島(古名はサバルガード島、後にトパゾス島)で採掘されていたされるペリドット。昔から熱狂を沈める心を平安に保つ石と信じられてきたことから「夫婦仲を良好にする石」とされてきました。太陽の宝石、繁栄のシンボル、悪魔除けの力もあるとして古代エジプト王朝ではとくに愛されています。
緑色に発色する原因は主成分の鉄と微量のニッケルによるもの。カラーバリエーションは淡い黄緑色(イエローグリーン)~濃い草緑色。最高の色は清々しく瑞々しい青林檎のようなイエローグリーン。肌の色と馴染みの良い色合いがジュエリーとして大変重宝する宝石ですが、他の天然石に比べ小さく、欠点として大変脆い事が挙げられますので取り扱いには注意が必要です。そのため、クラック(ヒビ)の無い大粒の物は非常に高価です。
トパーズやエメラルドにも間違われる超貴重なペリドットグリーン
中世になると十字軍の遠征により大量にペリドットが本国ヨーロッパに持ち帰られました。ケルンの大聖堂やヴァチカンの聖遺物にセント・ジョンズ島産のペリドットが使われていますしイスタンブールのトプカプ宮殿にはペリドットの大コレクションがあります。※恐らくエメラルドと間違われて扱われいたのではないか…と言われています。
ペリドットという宝石名で呼ばれはじめたのはここ最近のことで、19世紀頃までは色の深さによって「オリビン(オリーブ色の石)」や「クリソライト(金の石)」と呼ばれていました。
トパーズの頃でも触れたように、恐らく18世紀頃まで「トパーズ」と呼ばれていた宝石の多くは今日のペリドットである言われています。プリニウスの【博物誌】には「トパーズはその緑色ゆえに高い評価を受けている」という件がありますが、これもペリドットを指しているのでしょう。
ペリドットの基本データ
英名 Peridot,Olivine
和名 橄欖石(かんらんせき)
硬度 6.5~7
屈折率 1.65~1.69
誕生石 8月
ペリドットは古代エジプトで太陽信仰が盛んだったころ「黄金の太陽」を象徴する石として崇められ、護符として珍重されてきました。また、この美しい黄緑色は、ペリドットに含まれる鉄やマグネシウムによるものです。鉄分が多いほど緑色が濃く、マグネシウムが多く含まれるほど黄色が強く出ると言われています。
産出国
ペリドットの主な生産地はアメリカのアリゾナ州、メキシコ州、ハワイ州です。その他にも中国やミャンマー、パキスタンなどでも産出されます。ミャンマー産はブラウン味が少なくオリーブがかった美しいグリーンをしています。
アメリカのアリゾナ産のものはブラウンや黒味の強いものが多く、ほとんどが5カラット以下の小粒のため手軽なアクセサリーとして使われています。
現在は絶産していますがセントジョーンズ島からは良質のペリドットが3500年間以上も採掘され続けました。
またペリドットは宇宙より飛来した隕石中に含まれる唯一の宝石であり、有名な「パラサイト隕石」からも採取されています。その隕石からペリドットの粒子が含有されたものを、別名「フローティング・セッティング」と言います。高い耐火性から鋳物を作る際の鋳鉄砂としても用いられるそうです。
ペリドットのカット
ペリドットはカットの種類も様々でボタンカットやカボションカット、バフトップカットにされたりします。
ペリドットのお手入れ方法
ペリドットは硬度が高くキズが付きにくいですが、横の方向に割れやすい性質を持っています。そのため衝撃には注意が必要です。また、色のついたペリドットは紫外線で簡単に変色してしまう変化の激しい石でもあります。
基本的なお手入れはセーム皮(鹿革)または柔らかい布で乾拭きしましょう。汚れが気になる場合は、以下の方法でお手入れを行ってください。
1)毛の柔らかい歯ブラシに中性洗剤を付け、優しくブラッシング洗い。ぬるま湯で洗剤と汚れを洗い流す。
2)柔らかいタオルの上に石を置いて、ドライヤーの冷風などで大まかな水気を吹き飛ばす。風量が強すぎると、宝石が飛んでしまいますので注意!
3)水気を残さないよう柔らかい布で完全に水気を拭き取る。他の石を傷付けないよう布などでくるんで保管してください。
パワーストーンとしてのペリドット

ペリドットの基本的なお話はしてきましたが、パワーストーンとしてはどんな意味や効果があるのでしょうか。
ペリドットの効果・意味
光をもたらしポジティブな力を授ける「太陽の石」といわれるペリドット。マイナスエネルギーを取り除き、夢を実現させてくれるといわれており、具体的には以下の効果があります。
・夢や目標への達成
・ポジティブになりたい
・寛容さがほしい
・周囲から注目を浴びたい
・恋人といつまでも仲良くいたい
・恐怖心やトラウマの解消
ペリドットは「黒の波動を打ち砕く石」とも言われ、古くからお守りとしても使用されていました。そのため守護石として常に持つのも良いでしょう。仕事や人間関係でトラブルに直面している方にもオススメです。
またペリドットは内面の輝きや魅力を引き出すとされ、異性や周りの人からの注目を集める効果があるといいます。パーティーなどの席に身につけていくと、注目を集められます。
エネルギーを感じなくなったら…?
透明なグラスに水をため宝石を1日入れておきます。次の日、グラスの中の宝石に泡がついてなかったらエネルギーが回復している証拠。泡がついている場合はマイナスエネルギーがついているので泡がなくなるまで毎日水を取り替えましょう。エネルギーの回復をチェックできたら身につけて大丈夫です。
ペリドットと相性の良いストーン
ペリドットは女性の魅力を高めてくれるルビーとの組み合わせがオススメです。ペリドットの持つポジティブさとルビーの持つ情熱的なエネルギー・華やかさなどが相乗効果で働きます。
力の強い石ですがバランスが取れているため、他の石と組み合わせてもOK。愛の象徴であるサードオニキスなどと組み合わせても良いですね。水晶を取り入れてブレスレットなどにすると見た目にも綺麗な組み合わせになります。
誕生石としてのペリドット
ペリドットは8月の誕生石です。前向きで行動力も備わっているため組織のリーダーに向いている人が多いと言われるのも、8月生まれの人の特徴です。
ペリドットは「女神ペレの涙」だと言われ、「火の清め」のパワーを持つと信じられていました。このことからも、邪悪な物を焼き尽くし、全てを浄化する魔除けの力があると伝えられています。
また、古代エジプトをはじめ「狂乱を鎮め、出血を止める」効果を狙い、様々な国の王冠にも用いられてきました。現在でもエジプトではペリドットを神聖な石と位置づけています。
ペリドットの石言葉
ペリドットの石言葉は「夫婦の幸福」「和合」とペリドットらしい平和的なメッセージ。この中でも夫婦の幸福という意味合いが強く、古代から夫婦和合をもたらす力があると伝えられています。そのため、幸せな家庭には欠かせないお守りとされてきました。
穏やかで円滑な人間関係に…ペリドットの代表的な効果は周囲を明るく照らし平穏をもたらすことです。人間関係においてサポートし、トラブルを回避してくれます。協調性が欲しい方にもオススメです。
古い、傷(キズ)、汚れのあるペリドットジュエリーはもちろん、鑑別書・保証書がなくても査定可能。リングや指輪、ネックレス一点からでもお気軽にご依頼ください。