アレキサンドライトの買取対象アイテム

アレキサンドライトリング

アレキサンドライトネックレス

アレキサンドライト
ピアス

アレキサンドライト
ペンダントトップ

アレキサンドライト
ブレスレット

アレキサンドライトルース・裸石
アレキサンドライト の高価買取実績



2.0ctUP アレキサンドライト ダイヤモンド プラチナリング
4.0ctUP 特大 アレキサンドライト ダイヤモンド プラチナリング
1.5ct アレキサンドライト ダイヤモンド プラチナリング
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
1,100,000円
2,500,000円
780,000円



クレサンベール・京セラ アレキサンドライトセットジュエリー
0.2ct アレキサンドライト クロス ペンダントネックレス
1.0ct アレキサンドライト キャッツアイ プラチナリング
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
94,000円
85,000円
90,000円



1.0ctUP アレキサンドライト ダイヤモンド プラチナリング
1.0ctUP アレキサンドライト ダイヤモンド ペンダントネックレス
ジェムケリー 0.3ctUP アレキサンドライトネックレス
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
400,000円
180,000円
88,000円



0.66ct アレキサンドライト ペアフォルム・ルース(裸石)
0.24ct アレキサンドライト プラチナスタッドピアス
0.63ct アレキサンドライト 18金 ブレスレット
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
当社の高価買取実績
24,000円
32,000円
43,000円
こんな状態でもアレキサンドライトは買取OK


古いデザインでも高価買取
「デザインが古いと売れない。価値がない」と思われる方もいらっしゃいますが、そんなことはございません。古いジュエリーも、新しいジュエリーも、宝石自体の価値は同じです。押入れの奥から出てきた、アレキサンドライト付きのジュエリー、形見のアレキサンドライトの売却なら宝石買取専門店のリファスタへお任せください。


小粒のアレキサンドライトも大歓迎
1カラットを超える良質なアレキサンドライトは稀少性が高く、数万円から数千万円の値が付くケースも少なくありません。1カラット未満の小さなアレキサンドライト、リングやルース(裸石)一点からでもお気軽にご依頼くださいませ。
どんな状態でも必ず査定いたします
傷(キズ)や汚れのあるお品物、
鑑定書・保証書がなくても大歓迎!
他社では買取NGだった状態の悪いジュエリーや古い時計もリファスタなら買取可能です。まずはお見積りから、お気軽にご利用ください。
-
鑑定書や保証書がなくてもOK鑑定書なし
-
石取れ
-
片耳だけのピアス
-
古いお品物
-
動いてない時計
誰でも簡単!
無料査定のご利用はこちら
相場MAXでアレキサンドライトを高額査定

アレキサンドライトの高価買取の必須条件は、カラーチェンジ時に「緑」から「赤」にハッキリ変わること。赤紫色に変色した際にくすみや濁りが無いもの程、高値が付く傾向にあります。
赤色は、茶色っぽい色より紫色っぽい赤の方が評価が高く、もちろん真っ赤で綺麗なレッドが一番高いです。元の色も暗めの緑の中に綺麗な青色が見えるものが高い評価と言えるでしょう。
買取専門店でもしっかりした評価で買取額を提示するのは難しいアレキサンドライトですが、リファスタの経験豊富な査定人が一点一点、丁寧に鑑別査定いたします。アレキサンドライトの宝飾品ジュエリーはを売るならリファスタへお任せください。
当社ではサービスや価格に関する
ご質問、ご相談も親身にご対応いたします
-
十分に納得してお売りいただくため、わかりやすくご説明
-
最短ご成約後に即入金!スピーディな対応で更なる安心を
-
自社メンテナンスで再販コストを大幅ダウン!余剰分はお客様へ還元
「話してスッキリした」「あなたに売って良かった」とおっしゃっていただけるよう、安心で安全なお取引きに努めています。
言いづらいこと、聞きづらいことなども、遠慮なくご相談ください。
アレキサンドライトをお売りいただいたお客様の声

納得のいく金額で買取してもらえました!
ジェムケリーで購入したアレキサンドライト。営業停止になったことを知り「自分の石は偽物なのでは…?」と思いましたがリファスタに行って良かったです。人工アレキサンドライトも多いみたいで怖かったけど、瞬時に本物と言ってくれて一安心です。 査定結果は購入時の金額まで…とは行きませんでしたが納得のいける内容でした。
神奈川県横浜市にお住まいの50代女性のお客様

ここなら安心して宝石を売れると思いました。
「アレキサンドライトは希少」ということで持っていたのですが年齢とともにつけなくなり思い切って売ることに。インターネットのオークションで自分で売ろうか悩みましたが、やはり買取専門店が1番高いし手間がかからないと思いリファスタさんの宅配買取を依頼しました。東北地方では買取店の情報が少ないので石自体の情報が多数掲載されているリファスタさんは終始安心して取引することができました。
福島県郡山市にお住まいの40代女性のお客様

素人の私でもわかる丁寧な説明が好印象
宝石の基礎知識はありませんが母が昔「色が変わる石」と気に入って購入し譲り受けた指輪。デザインが古かったのでリフォームしようか悩みましたが予算が合わなかったので売ることにしました。都内で4店舗ほど回りましたが、どこも専門用語ばかりで何かもういいや…ってなっちゃいました。それに比べリファスタは素人でも理解できるように説明してくれ査定もずっと目の前で行ってました。素人でも安心してお願いできるお店だと思います♪
東京都新宿区にお住まいの30代女性のお客様
鑑別書(鑑定書)をお持ちのお客様へ

鑑別書(鑑定書)の見方~アレキサンドライト~
事前査定時に、お品物の写真の他に鑑定書(鑑別書)や保証書などのお写真をお送りいただくとスムーズにご返答することができます。
お問い合わせ・事前査定時に鑑別書のお写真をお送りください
鑑別書の項目 | 記載例 |
A.鉱物名 | 天然クリソベリル |
B.宝石名 | アレキサンドライト |
C.訳注 | (記載がある場合) |
D.透明度と色 | 透明青緑色 |
E.カットの形状 | クッション ミックス カット |
F.重量 | 1.870 D1.66(刻印) |
G.寸法 | 7.1 × 5.7 × 4.4 ㎜ |
なお、鑑定書(鑑別書)が無くても査定可能です。鑑定書が無いからと言って「買い取れない」「価格が下がる」ということはございません。一点一点、丁寧に鑑別査定させていただきます。
アレキサンドライトの買取実績一覧
1分でわかるアレキサンドライトの価値の見分け方
アレキサンドライトの色味(カラー)の評価基準
アレキサンドライトの一番の特徴は美しい変色効果。別名「チェンジオブカラー」。
アレキサンドライトは、昼間の太陽や蛍光灯などの青白い光の下では緑色の宝石ですが、白熱灯やロウソクなどオレンジ色の光を強く反射することで赤紫色の宝石になります。
この色の変化がはっきりして強いもの程、品質が高いとされており、鑑別査定に買取価格を左右する大きな査定ポイントとなります。
低い
高い
低い




濃い
薄い
アレキサンドライトの透明度(インクルージョン)の評価基準
アレキサンドライトはインクルージョンと呼ばれる、内包物が含まれていないことがほとんどです。しかし、価値の決め手はやはり色味となりますので、インクルージョンの度合いだけで買取価格が大きく変わる訳ではございません。
宝石の表面に線条(白い光の帯)の、シャトヤンシー(キャッツアイ効果)が現れることがありますが、これがあることでアレキサンドライトのまた別の価値が高まります。


アレキサンドライトの形(カット)の評価基準
アレキサンドライトは一般的にブリリアントカットのクラウンとステップカットのパビリオンからなるミックスカットが起用されています。
カットの仕方ひとつで宝石の見え方は変わります。アレキサンドライトの特徴である「変色効果」を損なわないようにカットするのは職人にとって一番の難題とも言えます。
・色の変化が最も大きくなるようにカットしなければならない。
・赤紫と青緑の多色性が綺麗に見えるようにカットしなければならない。

ラウンドカット

オーバル

プリンセスカット

ペアシェイプ

カボションカット
アレキサンドライトの買取相場表
過去の実績の中からわかりやすくSランク~Cランクとしての石のみの価格となります。実際には色味や製品のデザインなどで変動するため目安としてご覧ください。
Ct | 色 | クラス | カット | 参考買取額 |
0.5 | ノーマル | B | オーバルミックス | 25,000円 |
1.3 | ノーマル | A | ラウンド | 170,000円 |
2.7 | ノーマル | S | オーバルミックス | 1,700,000円 |
4.7 | ノーマル | AB | オーバルミックス | 1,300,000円 |
強化買取中のジュエリー、宝石
アレキサンドライトの色と産出国
ロシア・ウラル産

【産出国】ロシア連邦
1830年、ロシアのアウルでアレキサンドライトは初めて発見されました。ロシア・ラウル産のアレキサンドライトは、透明度が高く、色の変化(変色効果)がはっきりしているのが特徴です。
最上級のアレキサンドライトが採掘されることで有名でしたが、現在で、そのほとんどが採掘され尽くしたとされており、「幻のロシアン・アレキサンドライト」と呼ばれる程、入手困難な最高級品となっています。
ブラジル・エマチータ(ヘマチタ)産

【産出国】ブラジル
1987年、ブラジルのエマチータ(ヘマチタ)で、ロシア産の最高級品に匹敵する美しさを持つアレキサンドライトとして発見されました。
一攫千金を狙う鉱員(鉱夫)たちにあっという間に、採掘され尽くされ争い事も絶えなかったことから、軍が介入し、わずか3ヶ月で鉱区が水没されたといわれています。こちらもロシア産同様、幻のアレキサンドライトと称されています。
スリランカ・ラトナプラ産

【産出国】スリランカ
スリランカ中央高地の南西側に位置するラトナプラ(ラトゥナプラ)。大きな原石が数多く採取されますが、色の変化(変色効果)が緑系に偏っており、赤系の発色が僅かであるものが多いとされています。
また、色自体は黄味を帯びた緑色で、変色時も淡い赤色にしかならないものが多いです。他の産地に比べるとリーズナブルなものが多いのも特徴です。
古い、傷(キズ)、汚れのあるアレキサンドライトジュエリーはもちろん、鑑別書・保証書がなくても査定可能。リングや指輪、ネックレス一点からでもお気軽にご依頼ください。