作家付きは高値でお取引可能です!
作家無しでも買取可能!
カメオのブローチは、シェルやメノウ、珊瑚などもあるため、素材としての買取も行うリファスタであれば例えば枠が無くなったルースの状態であっても買取は可能です。安心いただきご依頼くださいませ。
カメオの買取実績一覧
今月のキャンペーン
誰でも簡単!
無料査定のご利用はこちら
相場MAXでカメオを高額査定

上段にも記載の通り作家付きは高く買い取りが可能ですが、【カメオ】+【18金枠】だと余り伸びず枠代の数千円というのが多くみられます。ですので購入時の作家の証明書(複製品でも可能)は持っていたほうが良いです。そう言ったギャランティがない場合にはどれだけカメオを装飾している脇石があるかどうかとなります。微細な欠けなどはそこまで気にしませんのでまずは写真をメールにてお送りいただくと殆ど幅のないお見積もりをお出しすることが可能となります。ご依頼お待ちしております。
カメオとは?

カメオとは、瑪瑙、大理石、貝殻などの宝石に、浮き彫りを施したものを総称しよばれています。 カメオという名称が使われるようになったのは12世紀頃からですが、その歴史は古代エジプト時代から受け継がれてきました。 装飾品やお守りなどとして愛され続け、近年は貝殻に彫り出したシェルカメオが、珍重されています。 横顔がモチーフとしてよく使われているのは、二層のコントラストで彫るため、輪郭がハッキリと美しく表現されるためです。
カメオとは、瑪瑙、大理石、貝殻などの宝石に、浮き彫りを施したものを総称しよばれています。 カメオという名称が使われるようになったのは12世紀頃からですが、その歴史は古代エジプト時代から受け継がれてきました。 装飾品やお守りなどとして愛され続け、近年は貝殻に彫り出したシェルカメオが、珍重されています。 横顔がモチーフとしてよく使われているのは、二層のコントラストで彫るため、輪郭がハッキリと美しく表現されるためです。

カメオ豆知識
ここでは、カメオの基本的な説明をしていきます。
◆基本データ◆
カメオは、宝石に浮き彫りを施したものの総称です。沈み彫りされたものはインタリオとよばれます。
古代エジプト時代から、装飾品やお守りとされてきました。 カメオの種類は、ストーンカメオ(メノウカメオ)の他に、シェルカメオ、珊瑚カメオなどがあります。
■カメオの歴史■
ナポレオン皇帝や、イギリス・ヴィクトリ女王などにも愛されてきたカメオ製品。
アレキサンダー大帝時代からヘレニズム文明時代にかけ、浮き彫りの彫刻品がみられるようになりました。 筒型の外側に彫刻したシリンダーや、シールとよばれる印章石が、後のカメオ彫刻として発展したのです。
今、市場に出ているアンティークカメオは、主に18~19世紀頃フランスで作られたものとなります。
また、おそよ50~100年前に採掘された石を、アンティーク調に彫ったカメオもあります。
ところで、カメオには女性の横顔がよく使われているのを、よく見かけると思います。これは、二層のコントラストで彫るため、輪郭がハッキリと美しく表現されるという理由から使われます。
写真技術が無かった時代は、宝石彫刻で肖像画を残すのは、権力の象徴とされていました。 そして時が経ち、「女性の美と若さへの憧れ」とされるようになり、カメオ彫刻が盛んになりました。 女性の横顔だけでなく、ギリシャ、ローマ神話が題材のモチーフや動物、風景画、名画、仏像など、様々な種類があります。
■カメオの機械彫りと手彫り■
コンピューター彫刻機が開発され、ストーンカメオの彫刻が可能となりました。 「彫刻機」と言えど、原型となるデザインが必要で、彫刻家による手彫りが必要となります。 しかも、1枚のカメオを完成させるのに、7、8枚の専用銅板を使った手仕上げが必要です。
つまり、彫刻家(職人)による手仕上げをもって、「機械彫り」のカメオが完成するのです。 また、機械彫りの場合は、彫刻家との契約を元に一定の数量が生産されます。
一方、手彫りのメリットとしては、やはりその一つ一つがオリジナルデザインであること。 髪の毛一本にいたるまで綿密に作られ、何とも言えない芸術性、美しさがあります。
機械彫りのメリットは、コストダウンを図れること。 しかし、同じモチーフデザインでも、枠や装飾によりイメージは異なります。
どちらも特徴や長所があり、素晴らしい魅力があるのです。
■カメオのお手入れ方法■
カメオは、ストーンカメオ(メノウカメオ)とシェルカメオで、お手入れ方法が少し異なります。 ストーンカメオ(メノウカメオ)は、汚れが染みつきやすいため、年1回程度はお手入れをしてください。
★汚れが気になる場合は・・・★
・毛の柔らかい歯ブラシに中性洗剤を付け、優しくブラッシング洗いをした後、ぬるま湯や流水で洗剤と汚れを洗い流す。
※枠が18Kであったり、パールなどの宝石が使われている場合は、ブラシや洗剤は禁止!
・水気を残さないよう、柔らかい布で念入りに水気を拭き取ってください。 シェルカメオは、たまに乾燥を防ぐためのお手入れを行います。 水ですすぎ、柔らかい布で拭いてください。
※メノウカメオよりも柔らかいので、ブラシの力加減には注意が必要!
またシェルカメオは天然素材で酸に弱いので、オイルは塗らずにおきましょう。
■パワーストーンとしてのカメオ■
カメオとは、瑪瑙、大理石、貝殻などの宝石に、浮き彫りを施したものです。 そのため、「カメオ」自体にパワーストーンとしての効果はありません。 宝石に彫刻をしたストーンカメオであれば、その宝石自体がパワーストーンとしての効果を発揮してくれることでしょう。
オニキスやカルセドニーに彫刻されることが多いことから、これらのパワーストーンの効果を見る方が良いかと思われます。
オニキスは身を守る魔除けの石、カルセドニーは人との結びつきを象徴する石、といわれています。 カメオはアクセサリーだけでなく、お守りなどの神聖なものとして使われてきました。
そのため、ストーンカメオとすることで、ネガティブなパワーを取り除き、社交性を広げてくれるとも考えられます。
当社ではサービスや価格に関する
ご相談も親身にご対応いたします。
-
十分に納得してお売りいただくため、わかりやすくご説明
-
最短ご成約後に即入金!スピーディな対応で更なる安心を
-
自社メンテナンスで再販コストを大幅ダウン!余剰分はお客様へ還元
「話してスッキリした」「あなたに売って良かった」とおっしゃっていただけるよう、安心で安全なお取引きに努めています。
言いづらいこと、聞きづらいことなども、遠慮なくご相談ください。
強化買取中のジュエリー、宝石
貝に彫刻をしたのをシェルカメオ(これが一番多いです)、それ以外の宝石(オニッキスやカルセドニーなど多し)の石に彫刻をしたのをストーンカメオと呼びます。石の価値と言うよりカメオは作者付きかどうかに正直価格が左右されるといっても過言ではありません。有名どこでレイモンドカリファーノやチーロアッカニート、アゴスティーノチエントベッリ、ピエトロシモネッリ、アントニオグァラチーノ、フランチェスコモナステーロ、パスクァーレ・オッタビアーノなどなど。それと周りの装飾がどれだけ豪華か否かもポイントです。
【ご注意ください】
作家さんの上から記念日やイニシャルを入れてしまう方もいらっしゃいますが、評価は作家無しと同じ評価となってしまう為ご注意ください。