宝石・ジュエリーの買取実績
宝石・ジュエリーの買取実績
店頭買取東京都台東区在住のお客様より
5.38ct ダイヤモンドルース[E VS-1 VERY GOOD NONE]
高価買取価格
24,515,000円
宅配買取神奈川県鎌倉市在住のお客様より
2.30ct ダイヤモンドルース[FANCY LIGHT PINK/VS-2]
高価買取価格
10,600,000円
宅配買取大阪府八尾市在住のお客様より
16.91ct スリランカ産 非加熱サファイアリング・指輪[Pt900]
高価買取価格
5,941,000円
宅配買取北海道札幌市在住のお客様より
20.1ct コロンビア産 エメラルド ペンダントネックレス[Pt900]
高価買取価格
4,613,000円
宅配買取福岡県博多市在住のお客様より
2.46ct アレキサンドライト ピアス[K18YG]
高価買取価格
2,701,000円
店頭買取埼玉県所沢市在住のお客様より
2.802ct パライバトルマリン ダイヤモンドリング・指輪[Pt900]
高価買取価格
1,304,000円
店頭買取茨城県古河市在住のお客様より
2.007ct ベゼルセッティング ダイヤモンドリング・指輪[K18YG]
高価買取価格
1,080,000円
宅配買取東京都中央区在住のお客様より
1.113ct マーキースカット ダイヤモンドリング・指輪[K18YG]
高価買取価格
1,080,000円
宅配買取京都府宇治市在住のお客様より
22.29ct ボルダーオパール ダイヤモンドブローチ[Pt900]
高価買取価格
852,000円
宅配買取青森県十和田市在住のお客様より
17.36ct カボションカット ルビー リング・指輪[K18YG/Pt900]
高価買取価格
795,000円
宅配買取宮城県仙台市在住のお客様より
2P チェリーモチーフ 真珠・パール ネックレス[Pt950/Pt850]
高価買取価格
657,000円
店頭買取山梨県甲府市在住のお客様より
2.327ct ペアシェイプ ダイヤモンドリング・指輪[K18YG]
高価買取価格
545,000円
宅配買取福岡県久留米市在住のお客様より
ティファニー ジュエリーボックス アクアマリン[K18YG]
高価買取価格
532,000円
店頭買取福島県郡山市在住のお客様より
15.97ct 翡翠(ジェイド)ダイヤモンドリング・指輪[Pt900]
高価買取価格
481,000円
宅配買取石川県金沢市在住のお客様より
0.806ct ダイヤモンドリング・婚約指輪[Pt950 D FL EX]
高価買取価格
412,000円
宅配買取兵庫県宝塚市在住のお客様より
2.29ct コンクパール・真珠 ネックレス[Pt900/Pt850]
高価買取価格
352,000円
宅配買取三重県伊勢市在住のお客様より
0.162ct ピンクダイヤモンド ハートリング・指輪[Pt950]
高価買取価格
326,000円
店頭買取千葉県船橋市在住のお客様より
計15.5ct オーストラリア産 ブラックオパール ルース(裸石)
高価買取価格
288,000円
店頭買取神奈川県横浜市のお客様より
カルティエ Cドゥカルティエ C2リング・指輪[K18YG]
高価買取価格
206,000円
宅配買取岩手県盛岡市在住のお客様より
0.34ct ティファニー バイザヤード ピアス[Pt950]
高価買取価格
178,000円
店頭買取埼玉県川口市在住のお客様より
12.91ct パーティカラー アメトリン リング・指輪[Pt900]
高価買取価格
156,000円
店頭買取長野県北佐久郡在住のお客様より
白蝶真珠・サウスパール 葡萄モチーフ ネックレス[K18YG]
高価買取価格
110,000円
宅配買取滋賀県大津市市在住のお客様より
ブルートパーズ ダイヤモンド ピアス[K18WG/Pt900]
高価買取価格
88,000円
店頭買取静岡県熱海市在住のお客様より
ストーンカメオ 作家 K.P.MILLS ブローチ[K18YG/Pt900]
高価買取価格
69,000円
2024年11月現在、ブラックオパールとボルダーオパールの取引価格が急騰しています。特に「赤斑(あかふ)」や遊色効果のバランスが良い高品質なオパールの需要が高まり、半年前と比較して取引価格が約200%上昇したケースも見られます。
この背景にはオーストラリア産オパールの生産量減少があります。世界のオパール生産量の約95%を占めるオーストラリアでは、主要産地の資源枯渇や採掘場の設備閉鎖が影響し、生産量はピーク時の約10%にまで落ち込んでいます。こうした供給不足を補う役割を果たすのが二次流通市場です。日本で所有されているオパールがオーストラリアに買い戻されるケースが増え、高値で取引される例も多く見られます。ただし、価格高騰は一時的な可能性があり、今が売却の好機です。
買取強化中の宝石・色石
ダイヤモンドやカラーダイヤモンドをはじめ、エメラルド、ルビー、サファイア、パライバトルマリン、アレキサンドライトなどのノーブランドの宝石(カラーストーン)を手数料無料・即日査定・業界最高水準の高値で買取。記載のない宝石も勿論、お取り扱いいたしております。
宝石買取で「リファスタ」が選ばれる5つの理由
1有資格者による確かな宝石査定
リファスタでは、代表の杉をはじめ、在籍する査定人の多くが、GIA(米国宝石学会)やCGL(中央宝石研究所)など、国際的権威のある鑑別機関の研修を修了。業界屈指の宝石鑑定士が、お客様の大切な宝石の価値を適正かつ正確に評価いたします。宝石買取なら宝石査定のプロフェッショナルが常駐するリファスタへお任せください。
2即日査定で迅速に宝石を買取
宅配買取では、お品物が到着した当日中の査定を約束。お振り込み(送金)も含めて、最短当日でお取り引きが完結いたします。店頭買取では、お客様の目の前で丁寧に査定。貴重な宝石をバックオフィスに持っていくようなことはいたしません。お取り引きに要する時間は10分から30分前後。1,000万円などの高額取引も、その場で現金にてお支払い。
3明瞭な料金設定
手数料無料
査定無料
梱包材無料
送料無料
提示する買取価格も最初からMAXワンプライス
リファスタの宝石買取は手数料無料。査定価格も一番最初から最大限です。明確でわかりやすいワンプライスを提示しています。
4最先端の設備と高い技術力
肉眼や感覚だけではなく、宝石鑑別の専門機材を用いて科学的な根拠に基づいた鑑別査定をいたします。顕微鏡や蛍光X線分析装置、判定機などを用いて宝石・ジュエリーを精密検査。多店舗展開せず、店舗集約しているからこそできる、確かな経験と技術力で高額査定をお約束します。
5豊富な宝石の取扱品目
リファスタでは、古い宝石・状態が悪いジュエリーも喜んでお買取いたします。傷・汚れ・破損はもちろん、欠けたダイヤモンドなどの通常ではお買取が難しいアイテムも取り扱っています。他社で断られた品物、価格に納得のいかなかった品物も、ぜひ一度ご相談ください。
ダイヤモンド買取価格相場 計算ツール
4C評価を入力すると最新の買取価格相場をご確認いただけます。(0.2ct~10.99ct迄)
4C評価を入れて買取相場をチェック(一粒0.2~10.99ct)
参考買取価格
|
|
サービスや価格に関するご質問
ご相談も親身に対応いたします。
サービスや価格に関するご質問ご相談も親身に対応いたします。
言いづらいこと、聞きづらいことなども、遠慮なくお聞かせくださいませ。
営業時間 11:00〜19:00(年中無休)
リファスタの宝石鑑別査定人をご紹介
宝石鑑別査定人
主代(ぬしろ)
略歴・修了資格
2010年:リファスタ参画
GIA(米国宝石学協会)
Advanced Synthetic Diamonds Seminar
CGL(中央宝石研究所)
宝石学セミナー ダイヤ・コース修了
宝石学セミナー パール・コース修了
JJA(日本ジュエリー協会)
ジュエリーコーディネーター 3級
宝石鑑別査定人
Moa(モア)
略歴・修了資格
2023年:リファスタ参画
CGL(中央宝石研究所)
宝石学セミナー 宝石鑑別・コース修了
宝石学セミナー ベーシック修了
宝石学セミナー ダイヤ・コース修了
JJA(日本ジュエリー協会)
ジュエリーコーディネーター 3級
状態がよくないジュエリーも
「リファスタ」にお任せください!
「デザインが古い、錆ている、くすみがある、曲がっている、汚れがある、鑑定書や保証書がない」などの訳アリ品でも、リファスタは喜んで買取査定いたします。例え、石の付いていない宝石でもネックレスや指輪の素材(18金やプラチナ)そのものに価値があるんです。本物の宝石・金かわからないジュエリーも査定人が専門の査定機材を駆使して査定し、適正な買取金額をお客様に提示いたします。
OK
宝石の紛失
メインの宝石や脇の宝石がない状態
OK
宝石のヒビ
宝石がヒビ割れしたり、欠けている状態
OK
チェーンの切れ
ネックレス等のチェーンが切れている状態
OK
片耳のピアス
ピアスやイヤリングなど片方だけの状態
OK
ポストの変形
ピアスのポストが曲がったり歪むなど変形した状態
OK
古くて変色
経年劣化や保管環境により金属が変色した状態
OK
パーツの破損
ビス(ネジ)や爪、留め具などが破損・故障した状態
OK
パーツの紛失
キャッチや付属パーツなどを紛失した状態
OK
古いデザイン
譲り受けた品物でいつの購入品かわらかない状態
OK
刻印あり
イニシャルや記念日などの刻印が入っている状態
OK
鑑定書なし
鑑定書、鑑別書、保証書などがない状態
OK
海外購入品
中国(足金)やタイ(23金)、欧米などの海外で購入
宝石買取で「リファスタ」が高価買取できる5つの理由
1店舗集約による高品質な査定
リファスタが提供する一店舗集約の査定体制によって、コスト削減とクオリティ担保を同時に実現いたします。買取方法を問わず、店頭買取でも宅配買取でも、経験豊富な宝石査定の専門家が宝石・ジュエリーを拝見し、確かな評価を実施。お客様は信頼性と高い査定精度が実感できます。
2最高水準の地金価格
リファスタでは、宝石・ジュエリーの土台である金やプラチナの価格が業界最高水準。宝石そのものの価値はもちろん、18金やプラチナなどの地金価格がリファスタの高価買取価格を下支えしています。お持ちの宝石が最大限の価値を引き出し、高単価の買取を実現。金やプラチナの高価格が「リファスタ」ならではの魅力です。
3小さな宝石の価値も評価
リファスタの査定専門家は、小さなメレダイヤから他社で評価が難しい珍しい宝石まで見逃しません。細部にまで注意深く査定を行い、宝石の真の価値を正確に評価します。これにより、お客様の宝石が持つ魅力が最大限に引き出されます。
4デザインやブランドの評価
リファスタはデザイン費やブランドのネームバリューなどの付加価値要素もしっかり評価し、価格に反映いたします。細工や装飾なども、芸術・美術的要素も価値として、価格にプラスで評価。お客様に公平な買取価格を提供します。
5国内外の潤沢な再販経路
リファスタは国内外に広がる再販経路とマーケットの広さを活かし、宝石を様々な市場で有効に販売。越境ECや国際市場での展開が豊富なため、お客様の宝石が求められる幅広い層にアプローチできます。これにより、高額な買取価格を実現し、リファスタならではの魅力を最大限に発揮しています。
宝石買取に必要なもの
買取に必要なのは本人確認書類だけ
中古品の売買に関する法律である「古物営業法」に則り、住所 / 氏名 / 生年月日 が確認できる本人確認書類(身分証)の提示が義務付けられておりますため、ご来店の際は本人確認書類をご用意ください。
運転免許証
健康保険証
在留カード
パスポート
住民基本台帳カード
マイナンバーカード
※現住所が記載されたご本人の本人確認書類をご提示ください。
※宅配買取の場合はご成約時にメールまたはLINEにてお写真をお送りください。
※法人様の場合は「本人確認書類」や「履歴事項全部証明書の写し」が必要となります。代表者様以外の方がお取引きされる場合は「委任状」も併せてご用意ください。(法人様の宅配買取の流れ)
※18歳未満のお客様の場合はお取り引きができ兼ねます。
「リファスタ」宝石買取のGoogleクチコミ
T******** さま
★★★★★
欠けのあるダイヤモンドを買い取っていただきました。LINE査定のある10社以上の見積もりを行った中の一つでしたが、適当な査定を出してきた他社とは異なり、誠実なLINE査定を頂いたことで来店しました。LINE査定よりも高額な査定額をつけていただき、喜んで買い取りしていただきました。欠けのあるダイヤモンドなんて買い取りできませんという会社が多い中で、十分納得できる価格で買い取っていただき感謝しております。
O******** さま
★★★★★
リファスタさんで2回宅配買取を利用しました。正直よく聞くような有名なフランチャイズの買取店含め何十社も今まで利用してきましたが、リファスタさんが1番対応も金額も査定用紙の記載も正確で良いです。他の低評価のレビュー目を通しましたが、投稿者の勉強不足からのものだと思いました。
I******** さま
★★★★★
何度か利用させてもらってます。 某大手にひけをとらないほどの丁寧な対応です。 それでいて大手よりも高額で買い取って貰いました。 今回サファイアでしたがしっかり値段つけて貰えました。 なお、どこでも同じですが半貴石のみならば基本的には値段はつかないと思います。(ガーネット、アメジスト、シトリン、トパーズ等) 金とプラチナはHPにのってる通り大手よりも高値ですし、顕微鏡を使ってまで石をみるところは此処しか知りません。 また鑑定書のないダイヤのカラーを決める時も、カラー別の比較用ダイヤときちんと比べて見てくれます。(YGやPGは地金が色付きの為、鑑定書なしだとしっかりとしたカラーの判別は難しい思います) 他のところは目算ですよね、まあそれも鑑定する方の腕があるからこそのやり方なのでしょうけども。 売る側としてはちゃんとみてくれる方が安心します。 ダイヤの内包物に関しましてもルーペでみてクラリティが高そうならばさらに顕微鏡でみてくれます。
お気軽にお問合せくださいませ
営業時間 11:00〜19:00(年中無休)
NO CERTIFICATE
鑑定書をお持ちでないお客様へ
鑑定書をお持ちでない方へ
鑑定書がなくても買取価格が下がることはございません。
鑑定書は鑑別機関によってダイヤモンドの品質が記されたものであり、鑑定書自体に金銭的価値は存在しません。専門資格を取得した目利きのプロが、ダイヤモンドの品質をしっかりと評価いたしますので、鑑定書がないダイヤモンドもどうぞご安心してご依頼ください。
鑑定書がなくても買取価格が
下がることはございません。
鑑定書は鑑別機関によってダイヤモンドの品質が記されたものであり、鑑定書自体に金銭的価値は存在しません。専門資格を取得した目利きのプロが、ダイヤモンドの品質をしっかりと評価いたしますので、鑑定書がないダイヤモンドもどうぞご安心してご依頼ください。
鑑定書がないダイヤの買取方法
宝石を高く売るためのコツ
1複数の買取店で宝石を見積り
宝石買取を利用される際は、複数の買取業者へ事前査定・お見積りを依頼するのがおすすめです。同じ買取業者でも得意不得意はあり、全ての買取業者が宝石買取に精通している訳ではありません。また、宝石の買取価格は店舗や買取業者様、強いては担当する査定人によっても価格の差は生じます。
買取方法も店頭買取・宅配買取・出張訪問買取…と多岐に渡ります。相見積りをされる際は、実際に店舗を巡ることが望ましいですが、その時間と労力は計り知れません。LINEやメールで写真を送るだけで大凡の価格を提示してくれる買取業者様も多くありますので、まずはLINE査定やメール査定を利用してみるのが良いでしょう。お客様ご自身が複数の買取店で相見積りをし、比較検討の上でご納得できる買取業者を選び抜くことが重要です。複数の買取店で相見積を取ることで、お客様ご自身が宝石買取の相場観を捉えることができるのもメリットのひとつです。
2鑑定書など付属品を用意
鑑定書や鑑別書、箱、保証書などの付属品があると「買取価格が上がる」と一般的に理解されていますが、反対に無かったら「下がる」ということになります。わたくし共リファスタでは、鑑定書や鑑別書、箱、保証書がない場合でも、宝石・ジュエリーそのもののお買取価格を下げるようなことはございません。尚、ティファニーやカルティエ、ハリーウィンストンなどのブランドジュエリーの場合は、箱や保証書などの付属品があると買取価格が高くなる傾向にあります。
実物を拝見していない事前査定の段階では、鑑定書や鑑別書が付属しているとより具体的な価格を提示することができますので、ぜひLINEやメールにてお写真をお送りください。鑑定書や鑑別書があることで、査定人が正しい情報を得るヒントや基準を得られ、査定スピードが上がることは事実ですが、鑑定書や鑑別書そのものに、金銭的価値はございません。付属品の有無を問わず、適切な評価と公正な価格を保証いたします。
3優良な宝石買取専門店の見極め方
宝石の買取は、査定する店によって金額に差が出るため、優良な買取専門店を見極めることが大切です。宝石の知識がある鑑定士が在籍しているのはもちろんですが、なぜその値がついたのか、丁寧に説明してくれる店であることも重要なポイント。例え思っているより低い値がついたとしても、不信感なく、納得して売ることができる店が優良と言えます。また、目の前で宝石・ジュエリーの「重さを量ってくれる」「真贋をしてくれる」など、査定人自身がお客様と真摯に向き合い、ごまかそうとしない姿勢が見られるお店は信頼できる傾向にあると言えるでしょう。
4日頃のお手入れと正しい保管
宝石を売る際に、その商品状態は買取価格に影響します。きれいな状態で保たれている宝石のほうが、買取価格が高いのも事実。しかし、宝石は日常的に身につけるものであり、皮脂や汗などの影響で劣化することがあります。また、保管方法・環境によっては劣化を促してしまう恐れもあります。そのため、日頃から丁寧なお手入れが重要です。宝石ごとのお手入れ方法と保管のポイントを以下で簡単に解説します。
ダイヤモンドのお手入れ方法
・中性洗剤または専用クリーナーをぬるま湯に溶かす
・ダイヤモンドを液につけながら柔らかいブラシで磨く
・真水ですすぐ
・やわらかい布を使って水分を拭き取る
汗や皮脂汚れが溜まると、ダイヤモンドの表面が曇って見える、黄ばんで見える、など輝きが損なわれる原因になります。査定時にクリーニングをする買取業者様であれば問題ありませんが、実際のグレードよりも低く見積もられてしまう可能性がありますので、ダイヤモンドの査定を依頼する前は勿論、定期的なお掃除によってダイヤモンドの輝きが永遠となります。
パール・真珠のお手入れ方法
・使用後は必ずやわらかい布で拭き取る
・化粧品の影響を抑えるため、出かける前に付ける
・高温多湿を避け、直射日光の当たらない所で保管
海の生き物である「貝」が作り出した真珠ですが、実は水や汗が大敵。有機質という宝石に分類される真珠の美しさの一つであるテリ(光沢)は、炭酸カルシウムとたんぱく質の薄い層が何層にも重なってできています。炭酸カルシウムは、酸性の水=汗で溶ける性質があり、この表面の荒れが真珠が曇って見える=ボケる現象の要因となります。化粧品や日焼け止め、太陽の光や熱に弱いパール・真珠は、使用後は拭く。保管時は直射日光や多湿を避けるようにしてください。
GRADING FLOW
自社で的確に鑑別査定いたします
自社で的確に鑑別査定
鑑定書や鑑別書が無くてもご安心ください。
専門資格を取得した査定人がしっかりと鑑別いたします。
鑑定書や鑑別書が無くてもご安心ください。
有資格者がしっかりと鑑別いたします。
STEP.01
外観の確認
ルーペを使用して製品の打刻をチェック。
STEP.02
重量と寸法の確認
カラット数、プロポーション、寸法、ファセットの角度を調べます。
STEP.03
鑑別•分析
顕微鏡検査など様々な分析を行い、宝石の特性や処理を判別。
STEP.04
価格算出
地金相場や当日の為替、需給などを鑑みた上で査定額を算出。
01.外観の確認
ルーペを使用して製品の打刻をチェック。
02.重量と寸法の確認
カラット数、プロポーション、寸法、ファセットの角度を調べます。
03.鑑別•分析
顕微鏡検査など様々な分析を行い、宝石の特性や処理を判別。
04.価格算出
地金相場や当日の為替、需給などを鑑みた上で査定額を算出。
サービスや価格に関するご質問
ご相談も親身に対応いたします。
サービスや価格に関するご質問ご相談も親身に対応いたします。
言いづらいこと、聞きづらいことなども、遠慮なくお聞かせくださいませ。
営業時間 11:00〜19:00(年中無休)
五大宝石の買取価格相場表
エメラルドのカラット毎 買取価格や1ctあたりの売却相場
エメラルドの1ピース(1カラット)あたりの買取価格相場を表示しています。リファスタでは、エメラルドの鮮やかな緑が輝くルース(裸石)をはじめ、エメラルドリングやネックレスなどの製品も高価買取。古くなった宝石や汚れが気になる品物でも、宝石そのものの価値を見出し適正価格の提示を約束いたします。
エメラルドのランク(S〜D)ごとの品質参考画像
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
Dランク
Sランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
---|---|---|---|
1.0ct | 500,000円 | 500,000円 | |
2.0ct | 2,000,000円 | 1,000,000円 | |
3.0ct | 3,900,000円 | 1,300,000円 | |
5.0ct | 7,500,000円 | 1,500,000円 | |
10.0ct | 20,000,000円 | 2,000,000円 | |
Aランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 150,000円 | 150,000円 | |
2.0ct | 500,000円 | 250,000円 | |
3.0ct | 1,050,000円 | 350,000円 | |
5.0ct | 2,500,000円 | 500,000円 | |
10.0ct | 10,000,000円 | 1,000,000円 | |
Bランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 80,000円 | 80,000円 | |
2.0ct | 240,000円 | 120,000円 | |
3.0ct | 540,000円 | 180,000円 | |
5.0ct | 1,250,000円 | 250,000円 | |
10.0ct | 4,000,000円 | 400,000円 | |
Cランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 20,000円 | 20,000円 | |
2.0ct | 60,000円 | 30,000円 | |
3.0ct | 150,000円 | 50,000円 | |
5.0ct | 400,000円 | 80,000円 | |
10.0ct | 1,000,000円 | 100,000円 | |
Dランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 2,800円 | 2,800円 | |
2.0ct | 13,600円 | 6,800円 | |
3.0ct | 24,399円 | 8,133円 | |
5.0ct | 46,000円 | 9,200円 | |
10.0ct | 100,000円 | 10,000円 |
ルビーのカラット毎 買取価格や1ctあたりの売却相場
ルビーの1ピース(1カラット)あたりの買取価格相場を表示しています。宝石買取私専門店のリファスタでは、ピジョンブラッドと称される最高品質の石から、日常使いのアクセサリーまで、あらゆるルビーを高額買取。こちらの相場表を参考にしながら、ご自身のルビーを見比べてみてください。
ルビーのランク(S〜D)ごとの品質参考画像
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
Dランク
Sランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
---|---|---|---|
1.0ct | 300,000円 | 300,000円 | |
2.0ct | 1,000,000円 | 500,000円 | |
3.0ct | 3,000,000円 | 1,000,000円 | |
5.0ct | 6,500,000円 | 1,300,000円 | |
10.0ct | 15,000,000円 | 1,500,000円 | |
Aランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 85,500円 | 85,500円 | |
2.0ct | 581,556円 | 290,778円 | |
3.0ct | 1,077,612円 | 359,204円 | |
5.0ct | 2,069,720円 | 413,944円 | |
10.0ct | 4,550,000円 | 455,000円 | |
Bランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 21,000円 | 21,000円 | |
2.0ct | 252,000円 | 126,000円 | |
3.0ct | 483,000円 | 161,000円 | |
5.0ct | 945,000円 | 189,000円 | |
10.0ct | 2,100,000円 | 210,000円 | |
Cランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 11,200円 | 11,200円 | |
2.0ct | 138,288円 | 69,144円 | |
3.0ct | 265,377円 | 88,459円 | |
5.0ct | 519,555円 | 103,911円 | |
10.0ct | 1,155,000円 | 115,500円 | |
Dランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 1,400円 | 1,400円 | |
2.0ct | 24,578円 | 12,289円 | |
3.0ct | 47,757円 | 15,919円 | |
5.0ct | 94,110円 | 18,822円 | |
10.0ct | 210,000円 | 21,000円 |
サファイアのカラット毎 買取価格や1ctあたりの売却相場
サファイアの1ピース(1カラット)あたりの買取価格相場を表示しています。天からの贈り物と称されるサファイアは、深い青の海を思わせる神秘性で人々を魅了し続けています。お手持ちのサファイアの評価は、状態に関わらず誠実に行い、相場表を基に公正な価格を提示。確かな専門知識を持つ査定人が、お客様のサファイアに相応しい価値を見出し、満足いただけるサービスを提供いたします。
サファイアのランク(S〜D)ごとの品質参考画像
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
Dランク
Sランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
---|---|---|---|
1.0ct | 300,000円 | 300,000円 | |
2.0ct | 662,222円 | 331,111円 | |
3.0ct | 1,204,443円 | 401,481円 | |
5.0ct | 2,288,890円 | 457,778円 | |
10.0ct | 5,000,000円 | 500,000円 | |
Aランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 70,500円 | 70,500円 | |
2.0ct | 457,112円 | 228,556円 | |
3.0ct | 843,723円 | 281,241円 | |
5.0ct | 1,616,945円 | 323,389円 | |
10.0ct | 3,550,000円 | 355,000円 | |
Bランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 21,000円 | 21,000円 | |
2.0ct | 252,000円 | 126,000円 | |
3.0ct | 483,000円 | 161,000円 | |
5.0ct | 945,000円 | 189,000円 | |
10.0ct | 2,100,000円 | 210,000円 | |
Cランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 11,200円 | 11,200円 | |
2.0ct | 138,288円 | 69,144円 | |
3.0ct | 265,377円 | 88,459円 | |
5.0ct | 519,555円 | 103,911円 | |
10.0ct | 1,155,000円 | 115,500円 | |
Dランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
1.0ct | 1,400円 | 1,400円 | |
2.0ct | 24,578円 | 12,289円 | |
3.0ct | 47,757円 | 15,919円 | |
5.0ct | 94,110円 | 18,822円 | |
10.0ct | 210,000円 | 21,000円 |
アレキサンドライトのカラット毎 買取価格や1ctあたりの売却相場
アレキサンドライトの1ピース(1カラット)あたりの買取価格相場を表示しています。日光と人工光の下で色が変わる驚異の宝石、アレキサンドライト。この独特な現象は「アレキサンドライト=カラーチェンジ効果」と呼ばれ、鑑定家たちをも魅了します。相場表をご覧になり、お持ちの宝石と比較してみてください。
アレキサンドライトのランク(S〜D)ごとの品質参考画像
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
Dランク
Sランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
---|---|---|---|
0.2ct | 20,000円 | 100,000円 | |
0.5ct | 250,000円 | 500,000円 | |
0.8ct | 640,000円 | 800,000円 | |
1.0ct | 1,200,000円 | 1,200,000円 | |
3.0ct | 7,500,000円 | 2,500,000円 | |
Aランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 10,500円 | 52,500円 | |
0.5125,000円 | 250,000円 | | |
0.8ct | 320,000円 | 400,000円 | |
1.0ct | 600,000円 | 600,000円 | |
3.0ct | 3,750,000円 | 1,250,000円 | |
Bランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 5,000円 | 25,000円 | |
0.5ct | 62,500円 | 125,000円 | |
0.8ct | 160,000円 | 200,000円 | |
1.0ct | 300,000円 | 300,000円 | |
3.0ct | 1,875,000円 | 625,000円 | |
Cランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 2,640円 | 13,200円 | |
0.5ct | 33,000円 | 66,000円 | |
0.8ct | 84,800円 | 106,000円 | |
1.0ct | 160,000円 | 160,000円 | |
3.0ct | 960,000円 | 320,000円 | |
Dランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 1,300円 | 6,500円 | |
0.5ct | 16,250円 | 32,500円 | |
0.8ct | 41,600円 | 52,000円 | |
1.0ct | 78,000円 | 78,000円 | |
3.0ct | 468,000円 | 156,000円 |
パライバトルマリンのカラット毎 買取価格や1ctあたりの売却相場
パライバトルマリンの1ピース(1カラット)あたりの買取価格相場を表示しています。パライバトルマリンはその希少性と鮮やかなネオンブルーで、世界中の宝石愛好家を魅了し続けています。宝石買取専門店のリファスタでは、稀少宝石であるパライバトルマリンを、ルース(裸石)から精巧にデザインされたジュエリーまで、幅広く扱っております。是非とも相場表をご参照いただき、お手元の宝石と比較してみてください。
パライバトルマリンのランク(S〜D)ごとの品質参考画像
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
Dランク
Sランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
---|---|---|---|
0.2ct | 40,000円 | 200,000円 | |
0.5ct | 500,000円 | 1,000円,000円 | |
0.8ct | 1,200,000円 | 1,500,000円 | |
1.0ct | 3,000,000円 | 3,000,000円 | |
3.0ct | 15,000,000円 | 5,000,000円 | |
Aランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 20,000円 | 100,000円 | |
0.5ct | 250,000円 | 500,000円 | |
0.8ct | 600,000円 | 750,000円 | |
1.0ct | 1,500,000円 | 1,500,000円 | |
3.0ct | 7,200,000円 | 2,400,000円 | |
Bランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 10,000円 | 50,000円 | |
0.ct | 125,000円 | 250,000円 | |
0.8ct | 300,000円 | 375,000円 | |
1.0ct | 750,000円 | 750,000円 | |
3.0ct | 3,600,000円 | 1,200,000円 | |
Cランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 5,000円 | 25,000円 | |
0.5ct | 62,500円 | 125,000円 | |
0.8ct | 149,600円 | 187,000円 | |
1.0ct | 375,000円 | 375,000円 | |
3.0ct | 1,800,000円 | 600,000円 | |
Dランク | カラット数 | 買取価格相場 | ガイ単価 |
0.2ct | 2,500円 | 12,500円 | |
0.5ct | 31,250円 | 62,500円 | |
0.8ct | 74,400円 | 93,000円 | |
1.0ct | 186,000円 | 186,000円 | |
3.0ct | 900,000円 | 300,000円 |
ランク表の見方と評価
ランク | カラー | クラリティ | 輝き(テリ) |
---|---|---|---|
Sランク | 濃い | インクルージョンがない | 強い |
Aランク | やや濃い | インクルージョンは僅かにある | 強い |
Bランク | 普通 | インクルージョンがある | 弱い |
Cランク | 薄い | インクルージョンが多い | 弱い |
Dランク | 非常に薄い | インクルージョンが非常に多い | 弱い |
ガイ単価とは?
宝石の取引における業界用語で「売買単位」を示します。 1ct当たりの価格を意味しており、品質の高いものやカラット数の大きなものは「ガイ単価」が高くなる傾向にあります。
COURIER PURCHASE FLOW
店頭買取の流れ
店舗は東京池袋の一店舗のみでございます。
査定だけでもお気軽にお越しください。
店舗は東京池袋の一店舗。
査定だけでもお気軽にお越しください。
STEP.01
ご来店
ご予約優先。お品物とご身分証をお持ちにの上、ご都合の良いタイミングでお越しくださいませ。
STEP.02
受付
ビルの1階にあるエレベータで4階まで起こしください。スタッフがお席までご案内いたします。
STEP.03
査定
お客様の目の前で一点一点、査定いたします。ご不安な点やお悩みなどぜひお聞かせくださいませ。
STEP.04
お支払い
その場で現金にてお支払い。(全成約・一部成約も受け賜わります。担当者までお申し付けください。)
01.ご来店
ご予約優先。お品物とご身分証をお持ちにの上、ご都合の良いタイミングでお越しくださいませ。
02.受付
ビルの1階にあるエレベータで4階まで起こしください。スタッフがお席までご案内いたします。
03.査定
お客様の目の前で一点一点、査定いたします。ご不安な点やお悩みなどぜひお聞かせくださいませ。
04.お支払い
その場で現金にてお支払い。(全成約・一部成約も受け賜わります。担当者までお申し付けください。)
有効なご身分証
運転免許証(両面) / 各種健康保険証(両面) / パスポート(旅券)(両面) / 住民基本台帳カード(両面) / 住民票(3か月以内の原本) / 印鑑証明書(実印との照合が必須) / 各種福祉手帳 / マイナンバーカード(両面) / 敬老手帳 / 各種障害者手帳 / 運転免許経歴証明書(両面) / 外国人登録証明書(両面) / 在留カード(両面) / 特別永住者証明書(両面) / その他官公庁発行の身分証
店舗情報
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4F 池袋駅 | 35番出口よりサンシャイン方面へ徒歩7分 |
営業時間 | 11:00〜19:00(年中無休) 最終受付 18:45 |
電話番号 | 0120-954-679 |
店舗情報 | アクセスマップ |
COURIER PURCHASE FLOW
かんたん宅配買取の流れ
自宅で完結!簡単4ステップで即日ご入金。
配送補償&梱包キット完備、高額品も安心してお送り頂けます。
配送補償&梱包キット完備
高額品も安心してお送り頂けます。
STEP.02
梱包 / 発送
お品物と身分証のコピーを、お好きな配送業者・着払いにて発送。最大5,000万円の配送補償もご用意。(*2)
STEP.03
結果確認
お品物の到着後、迅速に査定し結果をご連絡致します。
STEP.04
ご成約
ご成約後、お客様ご本人名義の口座へ即日お振込み。(*3)
01.WEB申し込み
まずは、お申し込みフォームを入力。梱包キットの要否もフォームにてお選び頂けます。(*1)
02.梱包 / 発送
お品物と身分証のコピーを、お好きな配送業者・着払いにて発送。最大5,000万円の配送補償もご用意。(*2)
03.結果確認
お品物の到着後、迅速に査定し結果をご連絡致します。
04.ご成約
ご成約後、お客様ご本人名義の口座へ即日お振込み。(*3)
*補足情報
*1:【梱包材】(買取ガイド)
梱包材が必要なお客様へ、無料で梱包キットをご自宅まで発送いたします。お申込みフォームにて「梱包キット:希望する」をご選択の上、お届け日時等をご指定くださいませ。
*2:【配送保険 / 補償】(買取ガイド)
最大5,000万円までの配送補償を完備。予め全ての宅配物に30万円までの配送保険を無料で設置いたしておりますが、30万円以上の有償補償をご希望の際は、お申込みフォームにて「梱包キット:希望する」をご選択の上、補償額をご入力くださいませ。
*3:【不成約】(買取ガイド)
ご成約に至らなかった場合にはお品物をご返却いたします。(一部返却・すべて返却のどちらも可能)手数料やキャンセル料はかかりません。
有効なご身分証
運転免許証(両面) / 各種健康保険証(両面) / パスポート(旅券)(両面) / 住民基本台帳カード(両面) / 住民票(3か月以内の原本) / 印鑑証明書(実印との照合が必須) / 各種福祉手帳 / マイナンバーカード(両面) / 敬老手帳 / 各種障害者手帳 / 運転免許経歴証明書(両面) / 外国人登録証明書(両面) / 在留カード(両面) / 特別永住者証明書(両面) / その他官公庁発行の身分証
今月のキャンペーン
宝石と色石の違いとは?
宝石とは
宝石と聞くと輝きが美しいダイヤモンドが頭に浮かぶ方が多いかもしれません。実際に宝石とは、希少で美しい鉱物や鉱石から加工される魅力的な鉱物の総称を指します。これには透明度が高く宝石の頂点に君臨するダイヤモンドや、美しい色合いを持つもエメラルド、ルビー、サファイアなどがあり、これらはその美しさや希少性から宝飾品として用いられております。そのため、宝石として認められるには「美しさ」「耐久性」「希少性」の3つの条件を満たしていることが必要です。
色石とは
色石、またはカラーストーンとは、その名の通り色のついた宝石を指します。つまり、「ダイヤモンド以外の宝石」という事になります。色石(カラーストーン)もダイヤモンド同じ宝石ではありますが、色石にはダイヤモンドのような「4C評価」と呼ばれる評価基準が無いないため、価格や価値の判定は査定人に大きく左右されるのです。
ダイヤモンドの国際評価基準「4C評価」とは?
ダイヤモンドの価値を判断する際、国際的に認知されている「4C」という評価基準があります。これは、Cut(カット)、Color(カラー)、Clarity(クラリティ)、Carat(カラット)の4つの英語の頭文字を取ったものです。この4Cにより、ダイヤモンド一つ一つの特性を公正に評価することができます。
1ダイヤモンド4C評価のカット(Cut)とは?
カットはダイヤモンドの輝きを決める最も重要な要素です。光の反射や屈折、分散の程度を左右し、ダイヤモンドが放つ独特の輝きを生み出します。カットが良いダイヤモンドは、どの角度から見ても美しく輝きます。
かつて、日本国内では「4C」、世界的には「3C」というダブルスタンダードな評価基準で、実はこのカット評価は確立されていませんでした。2006年にGIA(米国宝石学会)が、カットグレードを導入したことで「4C評価」が世界基準となったのです。
そのため、高度経済成長期やバブル期に購入されたダイヤモンドジュエリーの一部は、3Cのみで評価されていたケースも多く、紫外線の光りの下で、どのくらいの青色を発するかを示す「蛍光性」の情報も、当時の鑑定書(グレーディングレポート)には記載されていないことが一般的です。
2ダイヤモンド4C評価のカラー(Color)とは?
カラー評価は、ダイヤモンドがどれだけ「無色透明」に近いかで判断されます。「D」(無色)から「Z」(薄い黄色)までのグレードを割り当てられるのですが、自然界にある天然ダイヤモンドの多くは、わずかに黄色味を帯びています。発色原因となる不純物で最も多い元素は「窒素(ちっそ)」。この窒素を含む量が増えるに連れ、だんだんと黄色味を帯びていくのが特徴です。
無色透明 – カラーレスのダイヤモンドほど価値が高く、最上級のカラーグレードは、「Dカラー」のダイヤモンドです。従って、上記の表にある「D・E・F」といったカラーグレードなダイヤモンドはとても希少性が高いのです。実際の査定の現場では、「マスターストーン」と呼ばれる業界基準の参照用石に基づいてカラーグレードの判別をすることもあります。
3ダイヤモンド4C評価のクラリティ(Clarity)とは?
ダイヤモンドの4C評価における「クラリティ」は、その石の内部や表面に存在する微細な特徴、つまり「内包物(インクルージョン)」と「表面の特徴(バレミッシュ)」の有無やその程度を評価します。クラリティのランクは、ダイヤモンド内部の純粋さと透明度を示し、これによってダイヤモンドの価値が大きく左右されます。クラリティが高いダイヤモンドは、より透明で純粋なため、光を美しく反射し、際立った輝きを放ちます。
クラリティの評価基準
クラリティの評価には、国際的に認められたいくつかの基準がありますが、最も一般的なのはGIA(アメリカ宝石学会)による以下の分類です。
FL(Flawless)
内包物や表面の特徴が10倍拡大しても見つからない、完全に無傷のダイヤモンド。
IF(Internally Flawless)
内包物はないが、非常に小さな表面の特徴が10倍拡大で見つかるダイヤモンド。
VVS1〜VVS2(Very Very Slightly Included)
非常に微細な内包物があるが、専門家が10倍拡大してもなかなか見つけられないレベル。
VS1〜VS2(Very Slightly Included)
微細な内包物があり、専門家が10倍拡大で比較的容易に見つけられるが、肉眼ではほとんど見えないレベル。
SI1〜SI2(Slightly Included)
内包物があり、10倍拡大で容易に見つけられる。場合によっては肉眼で見えることも。
I1〜I3(Included)
内包物が肉眼で明らかに見え、美しさや耐久性に影響を与える。
4ダイヤモンド4C評価のカラット(Carat)とは?
ダイヤモンドのカラットとは、その重さを表す単位です。1カラットは200ミリグラム、つまり0.2グラムに相当します。ダイヤモンドの価値を決定する上で、カラットは非常に重要な要素の一つとされていますが、単純に大きいほど価値が高いわけではありません。実際、カラット重に加えて、カット、カラー、クラリティ(上述の4C評価)も総合的に考慮され、ダイヤモンドの真の価値が決まります。
カラットは重さの単位であるため、必ずしもダイヤモンドのサイズ(見た目の大きさ)を直接反映するものではありません。例えば、カットの仕方によっては、同じカラット重のダイヤモンドでも見た目の大きさが異なることがあります。優れたカットは、ダイヤモンドの輝きを最大化し、時にはより大きく見せる効果もあります。
ダイヤモンドの価格はカラット数が増えるにつれて指数関数的に上昇します。(同グレードの場合)特に、1カラットや2カラットなどの「完全な」数値に近づくほど、価格は高騰します。これは、市場での需要と供給のバランス、そして大きな石の希少価値によるものです。
反対に、1カラットや2カラットなどの節目の重さをわずかに下回るダイヤモンド(例えば0.95カラットや1.95カラット)は、見た目の印象に大きな影響はありませんが、価格が比較的抑えられる傾向にあり、ご購入の際は「お買い得」と言えますね。
担当者からの最新情報
【無料】鑑定書発行代行サービス
公明正大な宝石買取を推進するため、ソーティングメモの無料発行代行サービスを開始。鑑定書がない、古いなど、正確な評価が難しい品も公正なお取引き実現します。
リファスタは宝石買取専門店(手数料無料)。ダイヤモンド・エメラルド・ルビー・サファイアやジュエリーを高価買取致します。リファスタに在籍する査定人は、GIA(米国宝石学会)やCGL(中央宝石研究所)など、国際的権威のある鑑別機関の研修を修了した目利きのプロが宝石鑑別をし、適正な価格を提示。宝石やジュエリーの売却に関するご相談やお問合せは、いつでもお気軽にお声がけください。 傷・カケ・壊れなど、どんな状態でも査定いたします。