- 2021-02-28
- 2021-02-28
円建て金価格のゆくえ | 今なぜ円安になるのか?
今回は、株価が軟調なのにもかかわらずドル円相場はなぜ円安に向かっているのかの解説です。 「株安は円高」で「株高は円安」は大きな間違い! よく、世界的なリスクが波及するとリスク回避と称して円高を正当化する人がいますが、この人たちはドル円レートや為替相場 […]
今回は、株価が軟調なのにもかかわらずドル円相場はなぜ円安に向かっているのかの解説です。 「株安は円高」で「株高は円安」は大きな間違い! よく、世界的なリスクが波及するとリスク回避と称して円高を正当化する人がいますが、この人たちはドル円レートや為替相場 […]
株価が2月15日の週に入って連日の新高値更新です。 日経平均に至っては30年ぶりの高値で、バブル経済期と株価が一緒とメディアは大騒ぎ。 今回は、このことに関して解説していきます。 バブル時代と株価が一緒なら景気はいいの? もはや若い方は日本のバブル時 […]
2月の第一週、株式市場は戻って新値を取るような勢いですが、その実態は無茶苦茶です。 今回はその解説にからめながら金相場の展望を記していきます。 金価格の変動要因を確認 金の価格構成要因は、 【1】ドル 【2】金利 【3】GDP(国内総生産) です。 […]
ここのところドルの価値が理屈通りに動いておらず、そろそろ本格的にドルがどのように上下動するのかを考えなければいけない状況になっています。 今回はその解説と、2月2日のマーケットについてです。 ドルの価値の仮定条件 金相場および株価は、 【1】ドル 【 […]
1月29日の週末までの週は、まさしくゲームストップ株を巡る狂乱。 冷静さを失っている投資家も、日経平均の急落などによって多いでことしょう。 しかし、いつも言う「事実」を見ることが大事ということを思い出せば、今回の市場の混乱など関係ないと笑い飛ばせると […]
1月27日にNY株式市場が急落しました。 今回は、その理由と金価格の動向の解説です。 背景にあったドル安円・ユーロ高 まず、実質1年間の日米欧の実効為替レートをご覧ください。 去年2月に新型コロナショックが起こった際に、ドルは急落、ユーロと円は急騰し […]
2021年、令和3年に入って1ヵ月が経過いたしました。。 今回は、弊社なりに2021年の金相場の展望を述べることとしましょう。 2021年も金が最高値を更新するだなんて… 巷の評論家や専門家と称する人々は、今年も金が新高値を取る!とデタラメを言ってい […]
ビットコインが1月21日に大急落を起こしました。 今回は、この急落が意味するものを推測してまいります。 ただし、前回から第四の金の価格変動要因として注目している仮想通貨に対してあくまでも「妄想」の類であり、事実を根拠とする推測ではないことはご了承くだ […]
トランプ大統領が任期をわずかに残して再び「トランプ劇場」を再開しました。 今回は、トランプ大統領はなぜ大統領職にこだわるのか、そして今回のトランプ劇場についてです。 トランプはなぜ不正を主張するのか!? 法的にも慣例的にも完全に大統領選挙に敗退してい […]
新型コロナ禍で迎える年末年始ですが、日本経済は中長期的に見れば実は明るい状態です。 今回はその理由を説明した上で、短期と中長期にわけた金価格の展望を解説します。 日本は新型コロナさえなければ… 日本経済の好調さを裏付ける根拠として下記リンク先のチャー […]